■理念、基本方針 受診者等の知る権利 |
CSR理念及び基本方針 |
||||||||
■概要 | 中央診療所は、「健康を維持し、病気になっても、病気をよく知り、健全な形で病気とつきあうこと」を目標として、 ・外来診療部門:診療部(一般・専門外来) ・健康診断部門:健康管理部(健康診断・人間ドック) ・財団事務部門:事務部 の3つの組織から構成され、医師、薬剤師、臨床検査技師、診療放射線技師、保健師、看護師、管理栄養士、医療事務、情報処理、財団事務スタッフ等で運営しています。 |
||||||||
*外来診療〈一般外来〉 〈専門外来〉 〈検査〉 |
多くは予約なしで診療を行います。 専門外来は予約外来ですが、予約以外の受診も可能です。 呼吸器(喘息、間質性肺疾患:サルコイドーシス、間質性肺炎、膠原病肺)、睡眠時無呼吸相談外来、禁煙指導外来、循環器外来、肝臓外来、膠原病リウマチ外来、神経内科外来、小児循環器外来、消化器外来があります。 特に、呼吸器難病専門外来である間質性肺疾患外来は、入院して行う検査の多くを、ほぼ半日で実施して、迅速に、鑑別診断と病勢の評価、合併症の評価、治療管理方針の決定を行い、入院せずとも、難病をもちながら生活できるように指導しています。 在宅酸素療法、特殊な薬剤による治療、呼吸訓練や生活指導全般に目配りをしながら患者さんに病気を理解し、いかにつきあうかを指導します。 全国からのご相談を受け付けています。難病や膠原病の特定疾患申請や身体障害者申請、介護保険主治医意見書、などの手続きを迅速に行います。栄養指導、薬剤指導、生活指導も充実させています。 胸部X線写真、CT検査、胃透視検査、胃カメラ検査、骨密度、超音波検査(心臓、腹部、頚部、甲状腺、下肢静脈など)、精密肺機能検査、呼吸抵抗測定、気管支過敏性検査、動脈血酸素分圧測定、心電図、負荷心電図、エルゴメーター検査、誘発喀痰検査、眼底、眼圧、視野検査、聴力測定などがあり、予約日に必要なすべての検査を行い評価することができます。 |
||||||||
*健康診断 | 来所・出張健康診断と人間ドックを行います。ここで何らかの異常がみつかれば、診療所での診断、治療へと紹介します。 京都市の中心でという立地の良い場所で、都合のよいときに来所して健診をうけられるという利点があります。健康診断部門と外来診療部門が同じビル内にあり、迅速にリンクして単なる健康診断だけではなく、健康指導をそれぞれの問題に即してできることを目標としています。 |
||||||||
■沿革・プロフィール![]() |
私共は昭和27(1952)年9月、当時は国民病と呼ばれた結核の予防・治療を目的として、地域住民の要請に応え、京都市中京区富小路通錦上ルに中央診療所を開設いたしました(写真は開設当時の外観)。 法人化は昭和28年11月、当時の名称は財団法人京都結核予防研究会でした。その後、財団法人京都健康管理研究会へと改称し、平成15(2003)年8月、現在地の三条高倉に移転しました。平成24(2012)年4月に公益財団法人認定を受けて公益財団法人京都健康管理研究会へと変更し、令和2(2020)年10月には一般財団法人大和松寿会に改称いたしました。 現在では、喘息、慢性閉塞性肺疾患、サルコイドーシスなどの疾患や全身性の難病、高血圧症、糖尿病、高脂血症、胃腸病などの生活習慣病を含む各種の消化器疾患、循環器疾患、代謝性疾患等と幅広い疾患の予防と治療を目的とした事業を展開しております。 中央診療所では一般外来診療に加え、社会福祉法に基づき生活困難者、障害者の方でも安心して医療が受けられるよう適切な診察及び指導を行なっております。みなさま方の健康で、明るく、快適な生活のために、個人は勿論、各職場での健康管理にも私たちの施設をご活用ください。 |
||||||||
■施設認定 |
![]() ![]() *保険医療機関・保険薬局指定診療所 *国民健康保険療養取扱機関 *特定健康診査・特定保健指導機関 *労災保険二次健診等給付医療機関 *広域予防接種実施医療機関(インフルエンザ、麻しん風しん混合ワクチン他) *主治医(かかりつけ医)意見書記載医療機関(介護保険制度の利用等に関する相談の実施を含む) *結核指定医療機関 *肝炎治療医療機関 *肝炎インターフェロン治療医療機関 *特定疾患治療研究事業医療機関 *公益社団法人全国労働衛生団体連合会会員 *厚生労働省登録健康診断機関 *中央労働災害防止協会会員 *社会保険委員設置事業所 *京都商工会議所会員 等 |
||||||||
■関連施設 |
【大和グループ】 会 長 笠松 映允子 常務理事 加藤 拓実 ●大和診療所 住所:大和健診センター同敷地内 9F 施設長名:河田 真由美 診療科目:内科 診療内容:主に健康診断の二次精査及びフォローアップ 各種外来診療 電話番号:075-256-4014 ●中央診療所 住所:京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町58番地、56番地 施設長名:長井 苑子 診療科目:内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・放射線科・専門外来 電話番号:外来診療075-211-4502 健康診断・人間ドック075-211-4503 ●放課後等デイサービスほほえみ 住所:京都府宇治市五ヶ庄西浦20番地47 事業内容:重症心身障害児対象放課後等デイサービス 電話番号:0774-31-1131 |
一般財団法人 大和松寿会 中央診療所 Copyright (C) 2024 Central Clinic All Rights Reserved. |